
今まで、買い建てでの含み損やどんな銘柄にどのタイミングでエントリーするべきか悩んでいたところ、堀北さんの空売り手法に興味を持ち、空売りの情報収集がしたいと思い空売りLABに入会しました。
入会後、動画コンテンツを視聴し、空売りと言う手法への肯定感を持つことができました。 また、なかなか寝かせて待つことができない性格なので、短期間で決済を考える空売りは自分には合っているのではないかと思いました。
なかなか投資の話をする仲間も少ないため、グループチャットでタイムリーに様々な方から意見をもらいながら新しい気付きやもっと学びたいと言う気持ちが生まれました。
毎週配信される空売りLABニュースでは、注目銘柄だけでなく、オススメの本やニュースもあり、とてもありがたいです。
注目銘柄については、自身で考えて注意して読み込んだり、考え方の勉強になっています。
入会後空売りに対する考え方は大きく変わりました。
奥が深くて、親切な諸先輩方からアドバイスをいただけるので考え方が大きく変わり塩漬けはなくなりました。
空売りを勉強すると、買いの銘柄の選定についても役に立ちますよ。
※個人の感想です。効果には個人差があります。


空売りについて詳しく知りたかったので空売りLABに入会しました。
それまではと言うと、現物買いではなかなか稼げずに困っていました。
空売りLABの特典動画は非常にわかりやすくまとまっていると思います。
また、グループチャットでは、他の人がどのような銘柄をそのようなやり方で空売りしているかが分かり、大変参考になっています。
毎週発行している空売りLABニュースもありますが、海外の情勢なども書かれていて、とても勉強になります。
今後は、空売りを極めていきたいと思っています!
まだ空売りを実践されていない方は、ぜひ、やってみたほうがいいと思います。
※個人の感想です。効果には個人差があります。


わたしは現在60歳で大手企業を退職後、その仕事を活かした内容ができる関連企業に勤めて、見積関連の仕事をしています。
株には興味があり、勉強もせずに新聞記事を見て売買をしていました。 ある時、空売りという言葉を初めて見て、こんな株投資があるのだと興味をもったことが入会のきっかけです。
それまでは投資額の割には利益がなく、株投資をやめようと思っていました。
株は、安い時に買って、高くなって売るとの考えがあったのですが、 全く逆の発想の考えにびっくりし、このやり方のほうが銘柄選びも楽だと思いました。
そして入会後、空売りは面白いと思えるようになりました!
また、グループチャットで皆さんの意見を拝聴し、知らなかったことばかりで「すごいな~」と感嘆しております。違う世界に入ったようです。
毎週発行している空売りLABニュースも楽しみにしております。
やっぱり株は空売りですよね!
※個人の感想です。効果には個人差があります。


わたしは現在、医療系の専門学校講師をしています。
株を始めた頃は買いのみ行っていましたが、いつもコツコツドカーンで損ばかりしていて、買いのみでは限界を感じていました。
まさしく「片手でボクシングをしているのと同じ」感じでした。
ネットサーフィンをしている時、たまたま堀北先生のサイトを見つけ、「経済活動を通じて社会の発展に貢献すること」に共感し、やったことがない空売りにも興味があったため、入会しました。
売りは怖いと思っていましたが、実際始めるとすぐに良い結果が出るし、これぞという銘柄を見つけやすいので驚きました。
チャットワークではとても詳しく丁寧に教えていただける先輩たちがいらっしゃり、見るだけでも参考になりますし、分からないことを質問すれば親切に教えていただけます。それと皆さん紳士です。本当に入会して良かったと思います。
毎週発行される空売りLABニュースは、世界の情勢や読んでおくべき書籍などとても勉強になっております。会員様の成功実績も刺激になります。
空売りは初心者がやれば確かにリスクは大きいと思いますが、堀北先生や会員の皆様と良い情報を交わしながら実施すると怖いものではなく、損失も出ますが、あきらめずに行えば、トータルでは必ずプラスになると思います。
おかげさまで私も空売りが怖くなくなりました。
空売りは良い情報をきちんとキャッチして適切に行うことが出来れば利益を出すのにとても良い手段です。まずはチャレンジしてみてください。
※個人の感想です。効果には個人差があります。


前は、損切りが多かったのですが、利益をあげたい、確率をあげたい、知識を身につけたいと思い空売りLABへ入会しました。
実績投稿なども参考になりますし、確率の高い実績などは、私も頑張ろう!と刺激をもらえます!
毎週発行のニュースも、具体的な銘柄が毎回楽しみで一番に見ています。
LABへ入会し、買いより、売りの魅力が強くなりました。
まだ空売りを実践されていない方も、最初は怖いと思いますが、一度ドアを開けて挑戦してみてください!
※個人の感想です。効果には個人差があります。


今まで、値上がりするだろうと思った銘柄がどんどん値下がりして、損切りするタイミングを失い、幾つもの銘柄を塩漬けにしてしまっていました。
そんな時に、空売りについてもっと深く学びたいと思い、入会を決めました。
空売りLABの配信動画を見て、空売りとは、理論に基づいていて信用できるのだなと感じました。
また、会員専用チャットワークでも会員の方々が空売りを使って色々な取り組みをしていることが分かり、とても刺激を受けています。
毎週発行しているニュースでは、特に注目銘柄を提供いただけるのでとても役に立っています!
空売りは、利益をあげる一番近道な方法ではないか、と思えるくらい考え方が変わりました。 株で利益をあげようと思うなら、空売りを使わない手はない、と言いたいです!
※個人の感想です。効果には個人差があります。


株をやってきて、相場の中から上がる株を見つけるのは至難の業で、お金を払ってセミナーやファクターといったものを利用していました。
しかし、それほど利益につながることもなく、そういうものが信用できなくなっていました。
損するときは大きく、勝っているときは利益が少ないので株は向いていないと思っていたところ、この空売りLABにたどり着きました。
配信動画は、自分のルールを守れば勝てるような気持ちにさせてくれました。
空売りLABで活用しているチャットワークでも、他の方の買い方(売り方)が紹介されているので、INした後、上がったら数回買いなおすなど、参考にしています!
入会してからは、下げ相場に思い切った投資ができるようになりました。
注目銘柄以外に、自分に合った銘柄が見つかったら、上がれば空売りし、利益を得ています。
下げ相場では空売りしないでどうする!と思うようになるほど、勝率が格段に上がりました!
※個人の感想です。効果には個人差があります。


私は普段コールセンターで働いており、現場に電子機器の持ち込み禁止のため、相場を見ることができません。
前から株をやっていましたが、損失が膨らむばかりでうまくいかず、その損失を取り返したいと思い、色々なセミナーや無料配信メールを受け取っていました。
その中でも堀北先生の講座では、利益を上げる前に人としてどうあるべきかを教えていただきました。人格磨きもできるということが、他のもうけ話の勧誘と全く違ったので、入会を決めました。
入会後は、有益なWebサイトをたくさん教えていただきましたし、毎週配信されるニュースでのおすすめの一冊も楽しみにしています。利益を上げて、社会貢献ができるようになることが大切だということに気づかされています!
また、空売りLABでは複数の方と意見交換ができるチャットワークを利用していて、凄い利益を上げている人がいることにも驚きました。
本名参加ルールというのも安心できます。私が書籍の感想を投稿したとき、堀北先生からの直メッセージがあり、とても嬉しくなりました。
空売りは、天井がないので怖いものだと思っていましたが、ある注文方法を使えばほとんどリスクがない、ということも知りました。
株は上がるよりも下がるスピードの方が圧倒的に早いです。
コツコツ積み上げてきたものが一瞬で崩れる信頼関係とよく似ています。
教えていただいた注文方法の機能を生かせば、その心配はいりません。是非、空売りを実践されることをおすすめします!
※個人の感想です。効果には個人差があります。


会員になるまでは、日経指数が高値で、売りでの利益を出したいと日々思っていました。
さらに、空売りの基礎知識や推奨銘柄を学びたかったため入会を決めました。
いままでは乖離率などを基準に自己流で空売りトレードをしていたのですが、入会し、動画などを参考にいろいろな観点から中期の空売り銘柄を見つけていることに驚きました。
また、毎週配信されているLABニュースの内容も参考になり、入会後は、注目銘柄などの中期の空売りへの考え方が理解できるようになってきました!
※個人の感想です。効果には個人差があります。
